【一発解決】ヘアカラーを長持ちさせるマイナスケア

シャンプー, スキンケア, トリートメント, ヘアカラー, ヘアケア, 頭皮ケア

ヘアカラーを長持ちさせるならマイナスケア

ヘアカラー

  • ヘアカラーの退色が早い
  • カラー後の頭皮がヒリヒリする
  • パサつきがひどい
  • トリートメントをしてるのに効果がない

ヘアカラーをした後、一生懸命ケアをしているのに毎回このように悲しい思いをしている、、、
その悩みはカラー後に、たった1つケア方法を変えるだけで解決できるかもしれません。
今回はヘアカラーの後に絶対にしてもらいたい『マイナスケア』について動画をご用意いたしました。
ぜひこちらからご覧ください。

 
動画でご紹介しているようにヘアカラーの後にはカラー剤の残留物質を洗い流すマイナスケアが必要です。
ヘアカラーをした後の髪と頭皮にはシャンプーだけでは落とし切れない余分な薬剤が残っています。
残留薬剤はせっかくのヘアカラーに様々な悪影響を与えてしまいます。
それはカラーの退色を早めたり、頭皮にダメージを与えてしまったり。
頑張ってトリートメントをしても効果が感じずらいのは髪の中に、このようなダメージの原因が残っているからかもしれません。
ヘアカラーを綺麗に長持ちさせ、トリートメントの効果を上げたいですよね。
まずアルカリや過酸化水素などの余分なものを洗い流すマイナスケアをしてみてはいかがでしょうか。
 
 

ZEROカラーケアフォームのマイナス効果

ZEROカラーケアフォーム
ZEROカラーケアフォームにはヘアカラーをした後の髪と頭皮を健康に保つための作用がたくさんあります。

  • 残留薬剤をきれいに洗い流す
  • カラー後の頭皮の保護、保湿
  • カラーの色もちUP
  • 髪のダメージ対策
  • 血行促進
  • 頭皮のにおい対策
  • 白髪予防
  • ボリュームアップ
  • かゆみ防止
  • 乾燥防止
  • アンチエイジング

これらの嬉しい効果が毎日のシャンプーと一緒に使うだけの簡単ケアで手に入ります。
詳しくは下記ページでもご案内していますのでぜひご覧ください。
ヘアカラーをもっと楽しくするZEROカラーケアフォーム、ぜひ試してみてくださいね!
 
女性用はコチラ↓
ヘアカラー 色落ち 女性
 
男性用はコチラ↓
ヘアカラー 白髪 男性

関連記事一覧