【頭皮が臭い?】頭皮のにおいの原因と3つの対策方法
ご自分の頭皮のにおいを気にしたことはありますか? 自分のにおいは自分では気づきにくいもの。意外と他の人は気にしているかもしれません。今回は頭皮のにおいの原因と対策についてお伝えしたいと思います。
Contents
頭皮のにおいの原因は『皮脂の酸化』
結論からお伝えすると、頭皮のにおいの原因は頭皮から分泌される皮脂によるものです。私たちの頭皮は常に毛穴から皮脂を分泌していて、絶えず皮脂膜によって頭皮を保護しています。この皮脂は体の水分の蒸発を防いだり、外界からの刺激を防いだりと、体を守るためにとても重要な役割を果たしています。しかし酸素や紫外線に当たると皮脂は『酸化した皮脂』に変化を起こします。『酸化した皮脂』のことを『過酸化脂質』と呼び、これが私たちの体にとってやっかいな物質なのです。
過酸化脂質が体に与える影響
『酸化した皮脂』は『過酸化脂質』と呼ばれ、においを発生させたり、肌サビの原因になってしまいます。何となくイメージできると思いますが、頭皮のにおいって古い油のようなにおいがしませんか?朝、枕が何となく臭い、頭皮を触った指がにおう、、、
頭皮からでる皮脂が紫外線を浴びると酸化するとご説明しましたが、具体的には私たちの体は紫外線を浴びると『活性酸素』を発生させます。この活性酸素と皮脂が結びつくことで皮脂が酸化します。
過酸化脂質はにおいの原因になるだけでなく、細胞を攻撃してしまい、しわやたるみの原因にもなります。活性酸素も皮脂も、人体にとって大切なものではありますが、このように変化をしてしまうと逆に害を与えてしまうことも。そのため普段から紫外線を避け、できるだけ活性酸素を発生させないことが大切です。
頭皮のにおいを防ぐ3つの方法
ここからは頭皮のにおいを防ぐ方法を3つご紹介いたします。
1、紫外線を避ける
何度もお伝えしているように、頭皮の皮脂の酸化を防ぐためには紫外線から頭皮を守ることが大切です。具体的には、帽子をかぶる、日傘をさすなどの方法があります。また、今は美容室やドラッグストアでも頭用のUVカットスプレーを販売しています。手軽にできる紫外線対策ですので活用してみてはいかがでしょうか。
2、過剰な皮脂分泌を防ぐ
皮脂が過剰に分泌されると、過酸化脂質に変わる皮脂も多くなってしまいます。それに毛穴がつまりやすくなり、雑菌が繁殖してしまうことからにおいの原因に…。皮脂の過剰な分泌を防ぐためには『頭皮の保湿』を心がけましょう。
- 洗浄力の優しいシャンプーで洗う
- シャンプー後に頭皮用化粧水をつける
- エアコンなどの空調の強い場所を避ける
- 脂っこいものを食べすぎない
- ストレスを溜めない
これらの方法があります。
3、頭皮を清潔に保つ
頭皮のにおいの原因は雑菌が繁殖にもあります。できるだけ頭皮を清潔に保つようにしましょう。
- シャンプー、トリートメントのすすぎをしっかり行う
- お風呂上がりはドライヤーで髪と頭皮をしっかり乾かす
- シャンプーはできるだけ夜にする
- 炭酸シャンプーで洗う
雑菌は湿度が大好き。できるだけ湿っていない状態に保つと菌の繁殖が防げます。また、炭酸シャンプーを使用すると普通のシャンプーでは落とし切れない毛穴に詰まった皮脂を浮かせて落とすことができます。シャンプー前の濡らした髪に少量の炭酸水を頭にかけ、そのままシャンプーをする。それだけでも十分効果を得られるのでぜひ試してみてくださいね!
頭皮のにおいケアにもZEROカラーケアフォーム
ZEROカラーケアフォームには皮脂酸化の原因を防ぐ作用や、頭皮が余分な皮脂を出さないように保湿する効果があります。他にも『カキタンニン』や『ヘマチン』など、消臭効果のある成分がたっぷり入っています。使ったその日から「頭皮のにおいが気にならなくなった」とお客様にも好評です。自分では気づきにくい頭皮のにおい、ZEROカラーケアフォームでケアをしてみませんか?
頭皮のにおいケアはすぐにできる
『皮脂の分泌を減らす』ことや『紫外線対策』は毎日の生活習慣を見直す必要があるため『ちょっと面倒くさい、、、』と思ってしまいますよね。そんな時はパッと解決できる頭皮ケアのアイテムを頼ってみてもいいと思います。紫外線防止スプレーや炭酸シャンプーはすぐにでも始められて、頭皮のにおい対策には効果抜群です。もし頭皮のにおいにお悩みでしたらぜひ試してみてくださいね!
こちらもおすすめ!頭皮のにおいを抑える
【頭皮と顔の美容液】 エッセンスローションZERO